同世代の会員の割合と人数の多さを基準に婚活サイトを選定
今回は40代男女におすすめの婚活サイトを紹介しています。
おすすめしている基準としては、30代後半〜40代全般の同世代の会員の割合と人数の多さ、この2点で選んでいます。
また、全て私が実際に使ったことがある婚活サイトのみを紹介しています。
中には無料で使える婚活サイトもありますので(ただし、女性のみ。男性はメッセージ交換する際には有料になります)積極的に複数の婚活サイトを使って出会いを増やしていきましょう!
40代におすすめの婚活サイト5選
では、早速40代におすすめの婚活サイトをランキング形式で5つ紹介していきますね。
ペアーズ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
国内の会員数が500万人以上の最大級の婚活・恋活サイトの「ペアーズ」です。
年齢層は女性は20代、男性は30代が中心ですが、30代後半から40代の割合も女性で約16%、男性で約25%とある程度の割合は保っています。
ただ、割合は全体で2割程度ですが、会員数が圧倒的の他の婚活サイトよりも多いので、最も同性代の会員が多く、1番出会えるチャンスが多いサイトだといえますね。
ペアーズ最大の特徴は国内最大級の会員数のみならず、女性が完全無料で使えることやサイトの使いやすさ、そしてルックスのよい男女が多いことです。
反面ライバルも多く特定の会員に人気が集中するデメリットもありますが、とにかく数が追えるので会える人数自体はペアーズが1番多くなるでしょう。
|
||||||
|
マッチドットコム | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
世界的な恋愛マッチングサイトの「マッチドットコム」です。
30代後半から40代の割合でいえば、有名どころの婚活サイトの中ではかなり比率が高いサイトです。
また、最近流行のフェイスブックと連携している婚活サイトではないので、フェイスブックアカウントを持たない方でも安心して使えるメリットがあります。
メッセージ交換を始めるには男女共に完全有料制ですので、女性の真剣度も高くマッチング率が良いのも特徴的です。
無料会員でも顔写真付きの会員の検索は可能ですので、まずはお試しに登録してみるといいでしょう。
|
||||||
|
ブライダルネット | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
上場企業のIBJが運営する婚活サイトの「ブライダルネット」です。
40代だけの会員の割合は公表されていませんが、30代後半〜40代以上ですと、男性で58.9%、女性が42.9%とかなり高い割合であることがわかります。
ブライダルネットもメッセージ交換する際には男女完全有料制のシステムですので、非常に真剣度が高い会員が多いです。
また、他の婚活サイトに比べて男性の年収や学歴が高い傾向があり、女性にとっては嬉しい限りですね^^
任意ではありますが、年収証明書や独身証明書などの提出率も他の婚活サイトより高く女性の方は登録しておきたい婚活サイトの1つだと思います。
|
||||||
|
ゼクシィ縁結び | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
お馴染みのリクルートが運営する婚活サイトの「ゼクシィ縁結び」です。
40代の会員の割合は男性で約16%、女性で6%と割合そのものは高くありません。
ですが、30代の割合が男性で約50%、女性では約59%と非常に高いのが特徴的です。
ですので、40代男性がお好みの年下女性でなおかつマッチングしやすい30代女性の比率がすごく高いので、ゼクシィ縁結びは40代男性に非常におすすめです。
やっぱりゼクシィというブランドの知名度と安心感が女性支持が高い理由でしょうね^^
やや会員の割合が首都圏中心ではありますが、会員数もどんどん増えている最中ですので特に問題ないかと思います。
|
||||||
|
ユーブライド | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
婚活サイトでは比較的昔からある老舗的な存在の「ユーブライド」です。。
40代の会員の割合は男性で約34%、女性で26%と比較的高く、30代後半も含めると男女共に約6割程度の会員数が在籍しています。
ですので男女共に年齢だけで考えると非常にマッチングしやすい婚活サイトの1つです。
また、無料会員でも有料会員からの申し込みがあった際には無料でその会員とだけメッセージ交換が出来ます。
女性は基本的に婚活サイトでは申し込みを受ける側ですから、受け身の状態であれば無料で使えると思ってもらってOKです。
デメリットを挙げるとすれば写真をサイトにアップしている会員が少ないので、やりとりの中で写真を後悔してもらう、もしくはLINE交換などした後での交換になることですね。
|
||||||
|
ペアーズ以外にも無料で使える婚活サイト3選
無料で使える婚活サイトでは圧倒的にペアーズが会員数も多くおすすめですが、他にも無料で使える婚活サイトはあります。
![]() |
ゼクシィ縁結びと同じくリクルートが運営する「ゼクシィ恋結び」です。
名前からも分かる通り婚活サイトではなく、恋活サイトと言われるライトな出会いを求めるサイトです。
ですので、40代の比率もゼクシィ縁結びよりはグッと下がって、20代がかなり多くの割合を占めます。
そういった理由もあり40代はマッチングは苦戦が予想されますね。
女性は年齢確認のみ120円(または150円)かかりますが、無料で使うことが出来るので女性は登録してみるのは悪くないと思います。
|
![]() |
サービス開始して、まだあまり時間は経ちませんが徐々に会員数を増やし人気が出来ている恋活アプリの「With(ウィズ)」です。
こちらも残念?ながら、婚活というよりは恋活向きのアプリですので会員の年齢層もかなり若く40代にはあまり向いているとは言えません。
With(ウィズ)の特徴としては性格診断による会員同士の共通点などが一目でわかるシステムですね。
その他には同じようなタイプの恋活アプリや恋活サイトに比べて月額料金がやや低めに設定されています。
デメリットとしてはやはりまだサービス開始間もないこともあり、首都圏以外の会員数は物足りないですね。
こちらも女性は完全無料、男性も1通目までは無料で使うことが出来ますので試しに登録しておくのは悪くないと思います。
|
![]() |
再婚希望や年の差婚などをメインにした特徴ある新鋭の婚活サイトの「マリッシュ」です。
バツイチ、シンママ、シンパパなどを対象としている婚活サイトだけあって、年齢層は他の婚活サイトよりも明らかに高めです。
機能的にもペアーズをマネして?作っているだけあって非常に充実しています。
女性は完全無料ですし、男性もキャンペーン対象期間であれば登録後30日間は無料で使えたりもします(期間によりますので公式サイトでご確認ください)。
とはいえども会員数さえ増えてくれば非常に特色ある他にはない婚活サイトですので、再婚希望の婚活男女や、もしくは理解者の方は今のうちから登録しておいて損はないです。
|
40代が婚活で成功するための3つのポイント
私なりに考える40代の婚活サイトでの成功するためのポイントは以下の3つです。
- 同世代を狙う
- 写真は重要
- バツイチも視野に入れる
婚活サイトはどうしても検索する際に年齢で条件を絞るので20代や30代の男女からみると40代は検索すらされずらい状況にあります。
ですので、マッチングを優先させるためには自分の年齢±5歳前後を狙っていくと確率が高くなります。
また、婚活サイトの特徴として顔写真で8割〜9割が判断され、ここをクリアしないことにはプロフィールすら読んでもらえません。
特に40代は若々しい男女とそうでない男女の差が結構激しい印象が私からみてあるので、出来る限り若く見えるコレといった一枚(奇跡の一枚的な)を用意しましょう。
そして、よりマッチング率を上げるためには再婚希望のバツイチの男女も視野に入れるとグッと出会いの幅が広がります。
バツイチの男女の方は20代や30代前半の会員からは見向きもされない傾向があるので、逆に40代の方で年下狙いの男女の方はチャンスです。
まとめ〜40代は複数の婚活サイトを使って短期間で出会いを一気に増やしましょう
40代は婚活市場ではお世辞にも簡単に成功する世代とは言い難いです。
婚活で最も重要視される1つの要素は誰しもがお分かりのように「年齢」です。
また、婚活サイトでは特に顔写真と年齢がより重視されるために、40代は不利と言わざるを得ません。
ですので、40代の婚活は20代や30代の婚活の方法と同じでは勝てないのです。
同じような労力と時間を使ってやっていては負けてしまいますので、より短期間で集中して婚活する必要があります。
具体的には1つの婚活サイトではなく、複数の婚活サイトを併用して出会いを増やすのもいいでしょうし、婚活パーティーと婚活サイトの両方をやっていくこともいいと思います。
とにかく出会いの分母を増やすことが成婚への近道となります。