今のご時世、強い勧誘はない。もちろん、普通に入会のおすすめ営業はあるけど
こんにちは、ブログ管理人のあっきーです。
結婚相談所の無料体験とか無料説明会っていってみたいけど、実際に行ったら強く勧誘とかされるんじゃない?って心配ですよね〜。
私もハッキリと断れるタイプじゃないので、初めから勧誘されそうな場所には行かないタイプです。
でも、私も婚活時代には結婚相談所ってちょっと気になったことがあって、結局は入らなかったんですが、いくつかの結婚相談所に行ったことがあります。
これはツヴァイですね。
あとは、オーネットとか。
他にもIBJのラウンジメンバーズとか、サンマリエとかにも行ったことがあります。
で、実際に勧誘されるかどうかというと、
ほぼ勧誘はされません。
ほぼ・・・っていうのは、入会を勧めてはきます。それは、やっぱり営業なので、
「あっきーさんには合うと思いますよ〜」
とか、
「年齢を考えると急いだほうがいいですよ〜」
なんてのは当然、言われます^^;
でも、それは営業なんで(お仕事なので)仕方ないですよね。
ただ、勧誘されてなかなか帰らせてもらえないとか、しつこく電話が毎日かかってくるとかそういう事は一切なかったです。
もちろん、ある程度期日が経ったら、「どうですか?」みたいな電話はありますが、他に決めたといえばそれで終了。
もしくは、何度か電話に出れなかった結婚相談所に関しては、そのまま電話かかってこなくなりました。
私が行ったのが大手の結婚相談所ばかりだったので、中小の個人でやってる結婚相談所なんかはどうなのかはわからないですが、たぶん昔みたいに強引な営業とか勧誘ってやってないんじゃないかなぁ〜って思います。
あとは、多少担当者にもよるんだとは思いますけど。
とはいえば、最近はそういうしつこい勧誘とかに国もやかましいですし、普通にネットで悪い書き込みとか口コミ書かれるようなご時世ですしね^^;
なので、もし結婚相談所の無料体験や無料相談会、説明会に参加はしてみたいけど、勧誘が嫌だなぁ〜って思って二の足を踏んでる方は、1度勇気出していってみてもいいと思います。
普通に最近の婚活事情とか聞くことができて参考になりますよ^^