個人的にはコスパが良いのはネット婚活サイト。結婚相談所は業者によっては費用対効果高すぎる。

婚活女性 お金

 

こんにちは、ブログ管理人のあっきーです。

 

いざ、婚活を始めようと思っても実際にどれくらい婚活に費用がいくら位かかるのかってわからないですよね。

 

ということで、代表的な婚活方法での一般的な相場を調べてみました。

 

結婚相談所 婚活パーティー 婚活サイト
年間30万〜40万 1回2000円〜4000円程度 無料〜3000円程度
街コン 社会人サークル(飲み系) 婚活ツアー
3000円〜4000円程度 3000円〜5000円程度 10000円程度

 

やはり1番費用がかかるのは結婚相談所ですね。

 

登録料や初期費用でだいたい相場は15万程度。月額費用が1万5千円〜2万程度。さらに成婚料がかかるパターンの結婚相談所やセッティング料金など追加で料金がかかる結婚相談所もあるため、年間の相場は少なくても30万円台、オプションによっては40万円以上かかっても不思議ではないですね(*_*)

 

それで希望の方と成婚できればいいですが、実情としてはなかなかお見合い相手が見つからなかったり、ほとんどサポートなく格安のネット婚活サイトと大して変わらないという意見も多く、業者選びがすごく重要になります。

 

一般的には婚活といえば、婚活パーティーかと思います。

 

一部のエグゼクティブ婚活パーティーなどを除けば、多少の地域差はありますが女性は概ね2000円〜3000円程度の婚活パーティーが多いので、参加しやすいと思います。

 

あとは、個人的にオススメなのはネット婚活サイトですね。

 

有料制の婚活サイトだと月額で3000円程度、中には無料で利用できる優良婚活サイトもあります。

 

婚活パーティーは1回の料金なのに対して、婚活サイトは月額なのでコスパ的には優れてると思います。

 

また、料金だけではなく、結婚相談所にしろ婚活パーティーにしろ、時間と労力もかかりますし、別途交通費やカップルになるとお茶代や食事代がかかることも多いです。

 

自宅でいつでも気軽にできるという点でもネット婚活サイトはオススメですし、今から婚活を始める婚活初心者にも最適です。

 

⇒女性にオススメの婚活サイトランキングはコチラ

 

その他の街コンや社会人サークル(飲み会サークル)に関しては、婚活というよりは遊び仲間、友達つくり目的なので本気で結婚相手を探す婚活の場所としてはイマイチだと思います。

 

あとは、結婚相談所にしろ、婚活パーティーにしろ、ネット婚活サイトにしろ費用の面だけではなくメリット&デメリットあるのでそこを考慮して考えると良いと思います。

 

例えば、メリットだけ見ると、身元のしっかりした方が良ければ書類提出している結婚相談所が良いでしょうし、お金はかけたくないけど実際に会って少しでも話してみて実物を見て決めたいという方は婚活パーティーが良いと思いますし、時間の都合や地域的に婚活パーティーに参加しづらい方はネット婚活サイトが良いと思います。

 

他にもあまり話すのが得意でない方は婚活サイトでメールを重ねてから会うと良いですし、時間や場所を気にせず自分のペースで出来るのがネット婚活サイトのメリットでもあります。

 

個人的にオススメなのはネット婚活サイトをメインに活動しながら、時間が合えば月に1〜2度婚活パーティーに参加するという組み合わせがオススメです(^^♪