ペアーズ以外の類似サイトでおすすめは女性無料ならOmiaiやYahooパートナー
元アラサー婚活・恋活女子のブログ管理人の「あっきー」です。
私もイチオシの女性無料の婚活・恋活サイトのペアーズ。
会員数も多くて、写真掲載率も高いし、何よりイケメン&可愛い子が多くて良いことだらけのペアーズなんですが、反面、ライバルは多いし、人気が偏るのでなかなかマッチングしない!という方も多いと思います。
そこで今回はペアーズ以外で類似した婚活サイトや婚活アプリを紹介したいと思います。
女性無料のペアーズ以外の類似サイトでおすすめの婚活サイト5選
まずはペアーズの類似サイト(というかコチラが元祖)の恋活アプリといえば「Omiai」でしょう。
ペアーズと常に比較される存在でもあり、婚活アプリの代表格です。
Omiaiの1番のポイントは安全性の高さですね。私が知る限り恋活アプリの中では1番安全性にお金と人を使っていると思います。
ペアーズと同じく女性は完全無料で利用できますし、会員数も多く会員の質も男女共に高いです。
また、最近はキャンペーンなども多く行っているので、男性もいいねをポイントで追加することも少なくなってきているようです。(女性の人気によっていいねを消費する数が違うのでペアーズよりもいいねを送る人数そのものは少ないです)
ペアーズの類似サイトということでいえば、まずはOmiaiを登録しないわけにはいかないでしょう。
↑ ↑ ↑
Omiaiの公式サイトに飛びます。
2つ目の女性無料のペアーズ以外の類似サイトでおすすめの婚活サイトは「Yahooパートナー」です。
女性は完全無料で使えますし、男性も他の婚活アプリに比べるとややリーズナブルに利用することができます。
何といってもやふーという知名度が抜群ですので、会員数はペアーズに次ぐ約500万人の会員がいます。
リニューアルしてからはフェイスブックにも連携してペアーズのような仕様に変わりました。
ペアーズよりも年齢層が少し上の30代40代が増えている印象で、その分マッチング率が高いのが特徴的です。
ペアーズでうまくいかなかった婚活男女でもYahooパートナーでうまくいく可能性は十分あるでしょう。
↑ ↑ ↑
Yhaooパートナーの公式サイトに飛びます。
3つ目はゼクシィ恋結びです。
なんといってもあのゼクシィですからねぇ〜(^^♪
信頼感とか安心感という点では女子的にはピカイチ!
そして、会員数もさすがのゼクシィだけに広告など打ってますのでどんどん増えてます。
写真掲載率もペアーズ並みに高いですし、女性もほぼ無料(本人確認に120円もしくは150円)かかるのみ。
これはやらない手はないでしょう。早い者勝ちです。
↑ ↑ ↑
ゼクシィ恋結びの公式サイトに飛びます。
そして、次のペアーズの類似サイトはWith(ウィズ)です。
ゲームアプリを制作している会社が始めた比較的まだサービス開始して日が浅い恋活アプリです。
とはいえ、会員数ももうすぐ50万人ということですから、かなり順調に増えてきているといってもいいかと思います。
ペアーズ同様にもちろん女性は完全無料ですし、男性も月額2800円と恋活アプリの中ではかなりリーズナブルだといえます。
20代男女が多く、会員はまだ首都圏中心でしか集まっていませんが逆にライバルが少なく狙い目でもあります^^女性はもちろん、男性も登録しておいて損はないですね。
↑ ↑ ↑
Withの公式サイトに飛びます。
あともう1つ挙げておくとすれば、最近できた恋活アプリのマリッシュですね。
マリッシュはまだサービス開始して間もないですが、評判はすごくいいですね。
恋活アプリではあるんですが、バツイチとか年の差カップルに力を入れていて、幅広い年齢層に訴求しています。
まだまだ、会員数はこれからですが30代40代には楽しみな恋活サイトになるかもしれまにですね。
↑ ↑ ↑
マリッシュの公式サイトに飛びます。
女性も有料だけどペアーズ以外の類似サイトでおすすめの婚活サイト
ペアーズのように女性無料ではなくメッセージ交換は有料になりますが、おすすめの婚活サイトを3つ紹介します。
まず1つ目はゼクシィ縁結びというリクルートが運営する婚活サイトです。
ペアーズと比べると会員数はまだまだですし、男女有料制ですが会員の質が良いと評判の婚活サイトです。
やはりゼクシィというブランドの知名度が高くて安心感もあるので真剣な女性会員は入会しやすいというメリットもあります。
ペアーズとの違いで言えば、証明書の類を提出してるかどうかのチェックが出来たり、婚活・恋活アプリの「ゼクシィ恋結び」やリアルな婚活・恋活パーティーのゼクシィパーティーにも連携してるので1度登録すると幅広く利用できます。
ペアーズに比べるとまだまだ会員数が少ないので、1度無料会員でご自身の地域に会員がどれくらいいるのかチェックしてから、検討してみても遅くないと思います。
↑ ↑ ↑
ゼクシィ縁結びの公式サイトに飛びます。
続いては婚活サイトのブライダルネットです。
上場企業のIBJという結婚相談所などマリッジ関係の企業が運営する「ブライダルネット」です。
男女有料制の婚活サイトですが、会員の質やセキュリティなどは上場企業が運営しているだけあってしっかりしているという口コミが多い婚活サイトです。
年齢層もペアーズよりも高く、落ち着いた男女が多い印象です。
男女有料制で年齢層も少しペアーズより高い分、ゼクシィ縁結び同様にマッチング率は高くなる傾向があります。
また、写真掲載率もペアーズやOmiaiのようなフェイスブック系の婚活アプリよりも下がりますので写真を載せたくない女性の方にはコチラの方がおすすめですね。
↑ ↑ ↑
ブライダルネットの公式サイトに飛びます。
3つ目は世界的な出会いマッチングアプリである「マッチドットコム」です。
世界的に有名なマッチングアプリの「マッチドットコム」です。
男女有料制ですし、写真掲載率も今回、ペアーズ以外の類似サイトとして挙げている婚活アプリの中では最も低いのではないでしょうか。
また、ペアーズなど最近のマッチングアプリとは違って、申し込みの際にはメッセージを送るシステムです。
いいねを押すだけの婚活アプリに慣れている婚活男女は面倒なので会員数は多いものの、申し込みの数は減ります。
ただ、逆に言えばそれだけライバルが少なくなることになりますから、ペアーズではマッチングしないようなルックスの良い男女に出会える可能性が高くなります。
↑ ↑ ↑
マッチドットコムの公式サイトに飛びます。
まとめ〜会員数や会員の質を考えるとペアーズに近いのはOmiaiもしくはYahooパートナー
他にもペアーズの類似サイトは多少の料金の違いやシステムの違いなどはありますがいくつかあるんですが(例えばユーブライド、マッチブック、パートナーズなど)、ペアーズの代わりとして使う類似の婚活サイトとしては上記で挙げているサイトの方がおすすめです。
第一候補としてはOmiaiがやはりペアーズに会員数や会員の質など含めて最も近い、類似サイトでしょう。
その次にはYahooパートナーも会員数が多くペアーズ以外の類似サイトではおすすめです。
優良ではありますが、ゼクシィ縁結びはなんといっても、知名度と信頼度が抜群ですし、会員数もこれから集まっていくことを考えると無料登録しておいて損はないと思います。
また、マリッシュはまだまだ会員数が少ないですが、サイトの中身は全くペアーズと同じなのであとは広告をバンバン打ってくれれば徐々に会員数も増えていくかと思います(その辺は運営会社もしっかりしているので大丈夫かなと思ってますが)。
ペアーズは会員数が多くてルックスの良い男女も多いですがその分ライバルも多いので、並行して類似サイトのOmiaiやYhooパートナーを登録しておくと良いですね。
関連ページ
- ペアーズは女性無料!男性が無料会員でできることは?
- ペアーズの男性料金は高いか安いか他の婚活サイトと比較した
- 女性料金無料の婚活サイトのペアーズに女性有料プランが出来てた
- ペアーズ退会後の再登録できる期限を運営に聞いてみた
- ペアーズで体関係が目的のヤリ目男性に引っかからない方法
- Facebooアプリのペアーズで40代女性は出会いある?
- ペアーズで女性のいいね数の平均ってどれくらい?地方は少ない?
- ペアーズで女性のいいね数の平均や地方でのいいねの数は少ないのかという疑問を調べてみました。また、ペアーズでいいねの数が少ない、もらえない女性の原因や増やすためのコツも解説しています。